ユーラシア旅行第6、7、15日目の日記を書き上げました。
こちらからどうぞ。
今日も特別実験の日。
実験なんだから机上で考えてばかりいないで
とにかく手を動かしてみよう!
という事で、僕は手よりも足の方が早く動く男なので
実験装置に使う材料を探すべく秋葉原へ。
こんな頻度で秋葉原に赴いたのは人生で初めてです。
別に秋葉原へ行く事が目的ではありませんが。
実験装置の肝となる回転台を探したのですが、
電動式はかなりお高いものしかありません。
しかも、フィギュアを載せる用だから、
店に入るのもちょっと恥ずかしいな…
なんて恥じらいは勿論無い訳ですが、
予算の少ない特別実験でこれは痛い。
仕方無いので、上野の百均でテレビ台用の回転台を買い、
秋葉原でDCモーターとタイヤを買って
自分でモーター駆動させられないか試してみる事に。
結論から言うと完全に失敗しました。
百均のものは作りが雑過ぎて摩擦が大きく、
小型のモーターでは全くトルクが足りません。
分解して台を浮かせると回るけど、
回ったら回ったで今度は速過ぎるんだよな…
そんな訳で、今回買った回転台は
本番の実験装置ではなく
模型用に使う事になりました。
実験はトライ&エラーだからね、仕方無いね。
コメント