(無題)

一昨日の日記を書き上げました。
こちらからどうぞ。

夏休みだー!
今日は貴重な東京滞在日。
まずは午前中に下宿の大掃除をしました。
布団を干して、掃除機を掛けて、
コンロを拭いて、シンクを磨いて…
昼は駒場キャンパスへ。
八月演奏会で弾くヴォカリーズの合わせ練習をしました。
下宿の電子ピアノが壊れたから
ピアノ独奏を練習しに来たというのもあります。
そして、夕方には院試の無事を祈願するべく
友達3人と高円寺の氷川神社へ。
学問の願掛けなら湯島天神じゃないのか、って?
いえ、学問の願掛けに来たのではありません。
ここ氷川神社は全国で唯一、
天気の神様を祀る気象神社が鎮座しているのです。
はっきり言って学力面よりも
気象条件によって院試に落ちる可能性の方が高いので…
その理由は3週間程すれば分かります。
その後は高円寺を散策してから帰りました。
中々良い東京ライフだった。
僕は一昨日みたいな休日の過ごし方の方が
遥かに好きなんですけどね。

コメント