(無題)

今日は理論演習の日。
インフレーション理論です。
僕の担当は密度摂動。
ド・ジッター空間中のスカラー場の量子ゆらぎを導出し、
それがインフレーションによって
地平線を超える大きさにまで拡大されて固定され、
減速膨張期に再び地平線の中に戻ってきて
銀河等の構造形成の種になる事を示すというもの。
非可換ゲージ群とか出て来ないし、
使っている数学は学部生レベル…?
充分難しいですが。
先週横山さんに訊いた事の受け売りでしたが、
今日は横山さんが来ませんでした。
ホッとするべきか、残念に思うべきか。

帰りに千住区民事務所に寄って
参院選の不在者投票をしました。
国政選挙に投票するのはこれが初めてです。
僕の現住所は足立区では無いので
半田市選挙管理委員会から投票用紙を取り寄せて
不在者投票にしました。
流石にこれだけの為に帰省するほど
お金に余裕は無いので…
不在者投票・期日前投票の会場って
こんなに開放的な感じなんですね。
てっきり、静寂に包まれた部屋でやるものかと…
ちなみに、期日前投票をしている人は大勢居ましたが、
不在者投票をしていたのは僕だけでした。
足立区に下宿する人は少ないのかな?

コメント