(無題)

僕は板書をノートに書き写す際、
内容を理解してからでないと
書き写せない性格なのですが、
授業の内容が難しくなるにつれ、
それに比例するかのように
板書速度が「増して」いるので非常に辛いです。
難しい事こそ時間を掛けてやって欲しいのだけど…
何故加速していくんだ…
しかし、難しい内容ほど
教授の研究内容に近付いていくから、
これはある意味では当然の事なのか?
簡単な事だと逆に詳しい定義とかは忘れていそうだし。
でも、少しは加減して欲しいな…
特に統計力学特論とか。

コメント