今日の午後は理学部交歓会(ビアパーティー)がありました。
理学部の全学科が一同に介するこの催事。
物理学科の4年生も3分の1くらい参加していました。
ニュートン祭(物理学科のみ)の
2倍ちょっとくらいしか人が居ないように見えるけど、
他学科はそんなに参加率が高くないのかな?
授業で顔を見た事がある地球惑星物理学科や天文学科、
学問として物理学と関わりの深い数学科、
何故か割と知り合い率の高い生物化学科、
顔を覚えられたらしい宇宙論研と素論研など
普段は中々話す事の出来ない人達と話せました。
実に楽しかったです。
理学部全体で交流する機会って
年1回じゃなくてもっとあっても良いと思うんだけどな…
(無題)

コメント