(無題)

今日も朝一番でピアノを練習したら
三四郎池の畔で勉強…
と思ったのですが、昨日の疲れからか非常に眠かったので
三四郎池の畔で昼寝(朝寝)をしていました。
朝に外で寝るにはまだ少し肌寒い季節だな…

睡眠もきっちり取って清々しい気分で授業を受け、
授業後にはILC関連の講演も聞いてから帰宅…
…あれ、何か変だな。
あっ!
下宿の鍵を大学に忘れた!
これは鬱い。
往復1時間20分掛けて取りに戻るのか…
夕食の食材も買っちゃったし…
まあ、高校時代の片道通学時間と同じと思えば…
鬱い。
大学から遠い下宿というのは
忘れ物をした時に限っては死ぬ程面倒ですね。
せめて千代田線の車内でゼミの本を読もうとしたけど、
混み過ぎて読めなかった。
激鬱い。

コメント