中東北旅行第1日目の日記を書き上げました。
こちらからどうぞ。
今日は晴れているような
曇っているような微妙な天気。
そう言えば、前立ち読みした
「るるぶ 足立区」とかいう誰得本に
足立区の都立公園が乗っていたから、
試しにちょっと行ってみるか。
という事で、昼食を食べてから銀チャリで北東へ。
北綾瀬駅の近くにあるという話だったけど…
東綾瀬公園。
え?これ?
アップにして精一杯広く見せていますが、
幅は10mちょっとしかありません。
こんなのが観光名所の公園とか辞めたくなりますよー足立区民。
「るるぶ 足立区」なんて書いている暇があったら
「るるぶ 知多半島」を書いて、どうぞ。
これで終わるのはあんまりなので
隣の葛飾区にも足を延ばしてみます。
水元公園。
おー、こっちは広いし森もあるし
想像より遥かに雰囲気の良い公園だ。
23区内に居ながらにして疑似森林浴出来ます。
下宿から近いし、ここで勉強してみようかな?
野営している人も多く居ました。
いや、野営は折角なら秩父とか奥多摩でやった方が…
更にもう少しだけ足を延ばして
矢切の田園地帯をサイクリングしてから帰りました。
田舎分の本格補給とまではいかないけど、
サプリメント的な意味では結構良いかも知れませんね。
コメント