今日は1時限前の二食ピアノに挑戦してみました。
いつもより30分早い列車で大学へ。
7:50頃生協第二食堂に到着。
8時前だと鍵が開いていないのかな…
と思いましたが、普通に開放されていました。
30分程静かな環境で練習出来ました。
何時から開いているものなのかな?
普段の起床時間を鑑みると
もう20分くらい早く来る事も可能なんだけど。
余り朝早くからピアノを弾くと怒られるかな?
先週は帰省していたので2週間振りの金曜授業。
物理学演習Ⅵだけで無く
統計力学Ⅱもすっぽかしていました。
金曜日は3講座の内1つしか休講になっていなかったのか…
余り進んでいなかったのが不幸中の幸いでしたが。
以前はあれほど意味不明に感じていた統計力学が
今は一番理解し易い授業のようにさえ感じる…
統計力学の理解が進んだというよりは
その他の教科が急激に難化したからというのが辛い。
コメント