秋晴れ。
運動不足を解消するべく今日も散歩へ。
昔は長散歩というと喜び勇んで出掛けていた愛犬達が
ここのところそんなに乗り気で無いように見えるのは、
歳の所為なのか僕の所為なのか…
宥め賺して出掛けます。
樽水本宮神社。
ここからの夕陽をいつか見てみたいと思っていて
よりによって徒歩で来てしまいました。
うむ、期待通りの夕焼けだ…
鈴鹿山脈のシルエットも見えます。
本宮神社に限らず、この味覚の道は景色が良いです。
さて、日没まで見ていたいところですが、
味覚の道は歩道が一切無いし、
脇道は交通量皆無なので明るい内に帰ります。
歩道の無い味覚の道を避けて
本宮山から直に東へと向かいます。
こんな未舗装の道しか無いのか…
リサイクルセンターを通り過ぎて
半田市に戻ってきました。
おお、何だかほんのちょっとだけ高原のような雰囲気。
これは今まで半田市で歩いた道の中で最も良いかも知れない。
写真では良く分かりませんが…
この椎ノ木町と新野町住みたいな。
でも、駅から若干遠いか…
赤い月が昇る半田市街へと下っていきます。
一応、ここはバスが通っています。
知多バス花園・鴉根線。
実は僕の実家の最寄バス停と同じ路線だったり。
使った事はありませんが。
そう言えば、今日はスーパームーン。
散歩中にも月を見ている人を見かけました。
これだけ明るければ街灯の無い道でも安心ですね。
家に着いたのは19時前でした。
コメント