(無題)

理学部物理学科の期末試験の日程を大体把握しました。
教務は仕事が遅過ぎるので、
各教員から直接聞き出しました。
どうやら、全ての科目が7月中に試験をやるみたいですね。
昨年度までは9月にも試験があったらしいから、
4ターム制の数少ない功名?
この分なら7/27の夜には東京を離れられそうだな…

真空技術の実験が終わったので今日の午後は授業無し。
総合図書館で計算機実験のレポートを書き上げました。
2時間半もかかってしまった…
巧遅より拙速派とか言っておきながら
大して仕事が早い訳でも無い理物の屑。
理化みたいに毎週5回も実験があったら
卒業出来なかったかもな…
取り敢えず、計算機実験のレポートは提出出来たので
御殿下記念館に寄ってから帰りました。
山登りシミュレータのプログラムで
4.8km/hで傾斜27%からの40%で4分間も登らされて
酸欠で死ぬかと思った。
学力だけじゃなくて体力も付けないとな…

コメント