お彼岸は昨日でしたが
昨日は比叡山に行っていたので、
今日はお墓参りをしに西春へ行きました。
そして、墓参りを終えたら
明日からの旅行に備えて東京へ。
何故こんなにも新幹線が混んでいるんだ…
彼岸のUターンラッシュ?
小中学校が春休みに入ったから?
ゴールデンウィーク並みに席が埋まっていたので
仕方無く喫煙席で帰りました。
煙たい…
煙草を好き好んで吸う人の気が知れない…
と思いつつも、喫煙席が無かったら
グリーン車しか残っていなかったかも知れないので
今回は喫煙者に感謝すべきなのかも知れません。
東京駅で新幹線を下車。
在来線に乗り換えます。
僕の目指す北千住駅は常磐線。
以前は上野か日暮里で乗り換えねばなりませんでしたが…
そう!今月14日に開業した上野東京ライン。
これによって東京駅から北千住駅まで
乗り換え無しで行けるようになったのです!
ちゃんと東京駅の隣が上野駅になっています。
1本で行けるというのは楽なものだ…
…と言いつつも、乗り換えして北千住-東京間を動いた事は
1,2回しか無いのですが。
コメント