今日も勉強。
鉄道関連本の展示をやっていると聞き付けたので
今日は若葉分館へと向かいました。
鉄道関連本って言ったって
どうせ新幹線とか京王電鉄とかなんだろ…
と思いきや、森林鉄道とか軽便鉄道とか
マニアックなものまであって吃驚しました。
小学校前の子供達が集う図書館だというのに、
一体どういう層を焦点にしているんですかね…
最近の子供は新幹線よりも
寧ろ軽便鉄道に惹かれている可能性が微レ存…?
…と危うく本来の目的を忘れかけましたが、
すんでのところで踏み止まって勉強しました。
これで情報科学関連の本もあれば
尚更勉強が進んだのだけど…
(無題)

コメント