(無題)

今年のセンター試験は数学ⅡBが難化…
僕の時は数学ⅠAが難化したって言われたな。
余り思い出したくない記憶です。

今日も試験勉強。
こんな日に限って晴れているな…
折角だから、少し自転車に乗りたいし、
偶には緑ヶ丘図書館以外の図書館に行ってみようかな?
今日はセンター試験だし、
普段は常時満席の調布市立中央図書館も
もしかしたら空いているかも。
と思って多摩川河川敷を走って向かったのですが、
いつも以上に混雑していました。
何故だ…
結局、席が空く気配は微塵も無し。
試験前にわざわざ来たのに手ぶらで帰るのは悔しいので
ロシア民謡のCDを借りて帰りました。
そしたら、これが久々の大当たり。
ロシアの荘厳さは…最高やな!
勉強時間は削られましたが…
勉強は帰りの途上にあった神代図書館でしてみました。
ここに来るのは17ヶ月半振り2度目。
ここも席が9割方埋まるくらいには混んでいました。
何故今日はこんなに図書館が混んでいるのだろう…
寒いから図書館でのんびり本でも読んでいようって事なのかな?

コメント