(無題)

最近そこそこの大曲を練習し始めたら
ピアノの練習時間が延びる一方で、
授業が再開したらどうするか悩んでいます。
どうしようかな…
2曲やっているから片方ずつ隔日でやるか…
しかし、そんなんでは到底演奏会までに完成しないし…

FK(元成岩中)と春休みに旅行する事になったので
今日は一緒にJR半田駅へ切符を買いに行きました。
今回買おうとしている切符は滅茶苦茶手に入れ難いので、
乗車1ヶ月前の午前10時きっかりに購入を試みる
通称「10時打ち」をした上で、
本命の2/4出発分だけで無く
保険として2/3出発分にも挑戦するという万全の体制。
FKと共に午前9時前に半田駅へ。
10時打ちは初めてなので目安が良く分からない…
窓口で10時よりも前に10時打ちをしたい旨を伝えれば
申し込み順に10時打ちしてくれる、という話だったけど
窓口が一つしか無く、しかも半手動改札の半田駅で
そんな融通を利かせてくれるものなのかな…
と思いきや、割と慣れた様子で快諾して下さいました。
流石は我等が半田駅、有難や…
1時間前に来ましたが、順番は2番目でした。
どうだろう、2番目で取れるものなのか…
しかし、今となってはもう祈る他無い…
頼む、取れてくれ…!
結果は…
…取れたー!
半田駅の駅員さん、ありがとうございます!
という訳で、日本に残った最後のブルートレイン、
寝台特急北斗星の寝台券を入手しました!
東大生協で狙ったあけぼのは無理だったけど、
流石に本職のJRの人は違いますね。
ちなみに、1番目の人は駄目だったみたいです。
カシオペアでも狙ったのかな?
兎にも角にも、これで北海道行きが確定して一安心。
いやー、今から楽しみだな…

コメント