(無題)

今日午前にある物理実験学は休講。
だからと言って、特に何をするという訳でも…
…いや、折角だからちょっと立ち寄ってみようかな?
2時限目がある時と同じ時刻に下宿を出て、
駒場東大前駅を通過して渋谷駅に、
そこから南へてくてく歩いて恵比寿へ。
山手線内の渋谷以南に行くのは初めてな気がする…


目的はEBiS303で催されているチーズフェスタ2014。
11/11のチーズの日(らしい)に因んで
昨日と今日の2日間開かれています。
全休の昨日行けば良かっただろ、って?
全く仰る通りなのですが、
このイベントの存在を知ったのが昨夜なので…
東京は各種イベントが多過ぎて
とても情報収集が追い付きません。
近い土日にずらす鉄道の日関連イベントと違い、
日付に忠実な火曜・水曜という謎日程で
参加者を集める気があるのか甚だ疑問ですが、
乳製品好きとしては見逃す訳にはいかない!
神の教示としか思えぬタイミングで休講があったので
神の意志に従って来た訳であります。
会場には世界各国のチーズが集められており、
4種類のチーズを試食する事も出来ます。
勿論、購入する事も可能。
デンマークのクリームチーズを買って
物理学演習の間のおやつにしました。
あと、チーズの新しい食べ方が色々紹介されていたり。
お餅×チーズが目玉になっていたけど、
実家ではずっと前からやっているんだよな…
漸く東京が半田に追い付いたんですね。
様々なチーズが知れてとても面白かったです。
ただ、惜しむらくはウォッシュタイプが少なかった事か。
結構癖が強いからかな?
好きなんだけどなー。

コメント