(無題)

ピアノの会に東大歌劇団と関わりのある人が居るのですが、
その人から
「役者が足りなくてピンチなの!
エキストラとして出演してくれない?」
と頼まれて公演に出演する事になり、
今日はその練習がありました。
高校の学校祭で演劇をやった時に
もう二度と劇はやりたくないと思ったものですが、
頼まれたものを断るのは気が引けるので…
ちなみに、僕が誘われたのは高校時代の経験を買われた
とかいう事は一切無く、
「試験勉強に多少支障を来したとしても大丈夫そうだから」
が理由なんだそうです。
点数があるから勉強しなくて良いのではなくて(ry
死刑囚という主体性の欠片も無い役なので
特に覚えるような事はありませんでした。
しかし、何故エキストラを要する脚本を選んだのか…

午後はロードバイクでサイクリングへ。
ちょくちょく乗らないとコツを忘れてしまいますからね。
特に組み立て・分解が。
爽やかな風を感じつつ、多摩川の河川敷を西へ。
是政橋で多摩川の右岸へと渡り、
8ヶ月振りに川崎街道の峠越えをしました。

桜ヶ丘公園からの眺め。
天気が良ければ川苔山も見えるとか。
やはり、自転車は風を感じられて良いなあ…
染地の団地でセミの鳴き声を聞いて
夏の訪れを感じたサイクリングでした。

コメント