五月祭第2日目。
まずは朝一でピアノの会のシフト。
7:30に家を出るつもりが7:30に起きたりしてしまいましたが、
余裕を持って時間を見積もっていたので事無きを得ました。
ゆとりは大切ですね。
ピアノの会のシフトを済ませたらクラスのシフトへ。
今年は揚げアイスが10団体もあると聞いていたから
相当な苦戦を強いられると予想していたけど、
物の見事に予想が外れてしまったな…
本当は喜ぶべきなのだろうけど…
クラスのシフトが終わったら、今度は東大幻想郷へ。
博麗幻奏之儀 陸部に出演しました。
弾いたのは昨日と同じく「鬼畜な妹様のロンド」。
ピアノの会では時間制限の関係で色々削ったから今度はフルを!
と思って昨日とバージョンを変えようと試みたら、
案の定その変更点でミスしました。
流石にそこまで器用な事は出来ませんね。
まあ、元々非クラシック曲に関しては
多少ミスしても勢いを重視するスタイルなので…
…と弁明しておきます。
昨日今日で聴きに来て下さった方は本当にありがとうございました!
また八月演奏会でも何かしら弾くと思うので
宜しければ是非お越し下さい。
五月祭終了後は打ち上げへ。
これでもピアノの会のコンパ委員長なので
今日は流石にピアノの会の打ち上げに参加しました。
人数が多くて誘導が難しい…
東大でこれだからな。
早稲田とかどうなるんだろう…
でも、とても楽しかったです。
何だかんだで今年の五月祭も楽しかった!
…今年も展示は殆ど見られなかったけど。
コメント