第1,2学期ではほぼ毎日1時限目の授業があり、
唯一1時限目が空いていたのが火曜日だったものですが、
今学期は唯一1時限目の授業があるのが火曜日です。
その授業も履修登録されていませんが…
うーん、何と言うゆとり教育。
まあ、今学期だけだろうな。
抽選で講座が決定する英語二列。
無事第1志望に当選しました。
グループ授業が大好きな教員だから
理Ⅰ28組勢が誰も居なかったらどうしよう…
と心配しましたが、僕以外にも3人居て一安心…
と思いきや、班分けは既に済んでいるとの事。
哀れ理Ⅰ28組勢はバラバラに引き裂かれたのでした。
僕の班は理Ⅰ1人(自分)、理Ⅱ4人、理Ⅲ2人。
何故こんなに理ⅡⅢが多いんだ…
対象クラス数では理Ⅰ:理ⅡⅢ=5:4なのに…
コミュ力が要るから?
さして要らないけどな…
授業の内容はとても緩かったです。
コメント