(無題)

理Ⅰ28組は今日からオリ合宿です。
へー、下クラ(新1年生の理Ⅰ28組)には
愛知県出身が3人も居るのか。
全員三河でしたが。
IN(旭丘高)がドイツ語選択と聞いて期待したけど…
(半田市や旭丘高校は尾張。)
そして、相変わらず西日本勢の多いクラスですね。
理Ⅰ28組は西日本出身が集められるクラスだった…?

理Ⅰ28組はオリ合宿…
なのですが、僕は未だに半田に留まっています。
元々はオリ合宿に行こうかと思っていたのですが、
台湾旅行ベトナム旅行で散財して
敢え無く半田に留まる事に。
入院費はちょっと痛かったですね…
そう言えば、検便の結果が出ました。
とっくに完治した今更結果が出てもなぁ…
通常の腸内細菌以外は検出されず。
果てしなく無意味だったな…
今日も愛犬と花見をして過ごしていました。

脚注
※「尾張・三河」
   愛知県の旧国名。
   知多半島を始めとする西部が尾張、
   渥美半島を始めとする東部が三河。
   中学校から公立高校普通科へと進学する際は
   原則として中学校と違う藩の学校には行けない。
   変なところでしがらみを残したものである。

コメント