(無題)

昨日の日記の完全版を投稿しました。
こちらからどうぞ。
サイクリングなのに長文のガチ鉄道ネタになってしまった…
実は京成金町線の写真とかも撮っていたのですが、
そこまでやると冗長になり過ぎるのでカットしました。
関東は私鉄が多いからね、仕方無いね。

Fish and guests stink after three days.
という訳で、仙川へ帰る事にしました。
自転車に乗って西へ。
しかし、ただ帰るだけでは面白くないのでちょっと寄り道。


両国駅。
今、両国駅では雛祭りが催されています。


3番線ホームに続く階段を使った雛人形。
豪華17段飾りです。
ホームに続く階段に雛人形なんて飾って良いのかって?


両国駅3番線は臨時列車しか入線せず、
3番線ホームは通常閉鎖されているのでこんな事が出来るのです。
普通の駅では真似出来ませんね。
土合駅1番線ホームに続く階段で
雛人形を飾ったら多分ギネス記録だと思うんだけどな…
この後はピアノの会の会室に寄ってピアノを弾いた後、
山手通り、井ノ頭通り、甲州街道で仙川まで帰りました。
この3日間での総走行距離は229.5km。
流石にこれはロードバイクで走るべき距離ですね。
脚が痛い…

コメント