何だか久し振りに下宿で夜を越した気がする…
今日は特にこれと言った予定は無し。
久々に中央図書館にでも行ってみようかな。
自転車に乗って府中市立中央図書館へ。
西に行くほど雪かきが好い加減になっているな…
転ばないように注意して進みます。
大雪の為、国道20号線八王子-諏訪の上下線で通行止め?
東京から長野まで150kmも通行止めとは凄まじい…
…山梨県は星になったのだ。
そうしてやっと辿り着いた府中市立中央図書館。
ん?何だか今日はやけに人が少ないな…
「閉館日」
orz
そうか、期末試験と春休みで曜日感覚が無くなっていたけど
今日はれっきとした月曜日だった…
まぁ、良い運動にはなったから(震え声)
調布市立中央図書館(第4月曜日閉館)まで戻り、
本を読み漁りました。
つい夢中になって3時間近くも潰してしまった…
これまた久し振りな感じがする自炊。
最近外食が多かったからな…
いけませんね。
牡蠣の炊き込みご飯。
醤油と牡蠣の煮汁で炊いたほかほかご飯の上に
酒蒸しした大粒の宮島産牡蠣を惜し気も無く乗せた一品。
…一度こういう売り文句みたいなのを言ってみたかっただけです。
でも、とても美味しかったです。
おかずはカボチャの煮物とか絵的にショボかったのでカット。
やはり、一人暮らしは自炊に限りますね。
コメント