(無題)

今日から春休み。
そして、今日は皆さんお待ちかねのバレンタインデー。
バレンタインデーは女子→男子が基本になっているというところに
お菓子屋の商売魂が感じられますね。
もし、男子→女子が基本だとしたら、
ホワイトデーなるものは間違い無く消え失せるでしょう。
何故バレンタインデーだけお返し前提なのか。
世界の闇を感じる。
そんなバレンタインデーに送る言葉は…
ハッピーバレンタインデー!
卑屈になっていても仕方無いですからね。
折角なら楽しみましょう。
チョコレートが安売りされている事ですし。


メレンゲ作り。
ハンドミキサーなんて文明の利器はありません。
泡立て器は今日買いましたが。
滅茶苦茶腕が疲れます。
お菓子作りは体力勝負と見付けたり。
このメレンゲを使って作ったのは…


フォンダンショコラ。
小さなカップに入っている事が多いですが、
型を買い忘れたのでグラタン皿で代用。
特大サイズのフォンダンショコラになりました。


どちらかと言うとスフレっぽくなっています。
ガナッシュは下層に溜まってしまった模様。
それでも、味は美味しかったです。

夜はクラスの懇親会。
期末試験の打ち上げ?
クラスの女子からチョコレートを貰えました。
やったぜ。
あの得点はKAに振られたからネタで答えただけです…
祖父母の影響で食べ物に対して評価を求められると
感じた以上に厳しい感想を口走ってしまうのです。
懇親会後は4月以来の二次会へ。
今夜は長い夜になりそうです。

コメント