(無題)

旭丘弦楽部が人手不足でエキストラを募集か…
曲目はブラームス交響曲第4番…
やりたかった!
ブラームスの第4番は古典派の最高傑作だと思います。
ドヴォルザークの第7番の次くらいに好きです。
ヴァイオリンを続けていたらなぁ…
しかし、今となってはもうヴァイオリンは過去の話です。
というか、僕の代は全部活の中で
最大の人数を擁していたあの弦楽部が
技術不足でなく人手不足でエキストラを頼むとは…
栄枯盛衰と言うか、何と言うか…
別に僕の代が栄華を極めていた訳でもありませんが。

タイに行きたい。
何故こんな時に内紛しているんだ!
冬休みが終わってまだ幾許も経っていませんが、
例によって、春休みの旅行の計画を立てております。
で、タイがとっても魅力的なのですが、
デモで危ないからと親に猛反対されてしまい…
死を恐れるばかりでは生を謳歌出来ないと思う(適当)
外務省の言う「十分注意して下さい」って
どの程度の危険度なのかな…
十分注意して下さい(行くなとは言っていない)
平和惚けした日本人の為に厳しく言っているだけなのか、
それとも、平和惚けした日本人にとっては
十分注意どころでは済まないレベルなのか…
幸か不幸か、生まれてこの方暴動というものを
目の当たりにした事が一度も無いので分かりません。
ただ、これ未満の警告しか出されていない国となると、
シンガポールくらいしか残らないんだよな…
自分一人なら反対を押し切って行ったところですが、
同行者が居るとなるとそこまでの無茶は出来ません。
皆が皆、親に猛反対されているからな…

コメント