(無題)

今日は大晦日。
平成25年も終わりです。
今年最後の散歩は岩倉へ。

今年最後の夕陽。
もう平成25年の太陽は拝めない…
そう考えると若干感慨深いような…
地球にしてみれば他の日没と何の違いも無いのですが。

今年も色々あったなぁ…
今年一番の出来事は何と言っても大学入学でしょう。
…そう言えば、年初はまだ高校生だったのか。
記憶の遥か彼方に追いやられて忘れていました。
高校入学時とは違い、同級生も十数人一緒に入学した
筈なのですが、何故か周りには旭丘高校出身者どころか
東海地方出身者さえ全く居ないという状況で、
高校入学時を凌ぐゼロスタートでしたが、
東大生は気さくな人が多くすぐに打ち解けられました。
大学は高校なんかよりも段違いに楽しいです。
とにかく自由度が高い。
一人暮らしともなれば尚更。
海外こそ行かなかったものの、
(四国を除く)文字通り日本中を旅行出来ました。
締めて31都道府県?
北海道山口県は特に良かったなぁ…
心配だった自炊もやってみると楽しいもので
今では日々の生活のささやかな楽しみの一つです。
勉学面もついていけている…筈。
理解可能かは別として、大学の勉強は面白いです。
やっぱり、大学は…最高やな!
良い大学生活のスタートを切れたと思うので、
このまま来年も突っ走っていきたいです。
それでは皆さん、良いお年を!

コメント

  1. ななっしー より:

    中部出身者いなかったっけ
    σ(^_^;)?

  2. sou16 より:

    申し訳無いが「関東甲信越」で一括りにされる裏切り者はNG。
    …と思ったけど、良く考えたら富山県も中部地方だな。
    東海地方に修正しました。