北海道旅行1,2日目の写真をアップロードしました。
こちらからどうぞ。
写真が多過ぎてまだ整理中なので、
3,4日目は今暫くお待ち下さい。
予定が詰まっているので、大分先になるかも知れません。
今日は休憩の日。
うん、予定を空けておいて正解だった。
10時近くまで爆睡していました。
航空券の手配を忘れて帰る当てを失い、
路頭に迷ったPohmiを泊めたらしいのですが、
全く記憶に無い…
ただ、起きた時の部屋の様子を見て思いました。
この下宿に人を泊めるのは無理ですね。
僕と同じ布団で寝るというなら話は別ですが。
さて、休んでばかりもいられません。
溜まりに溜まった洗濯物を処理しなければ
明日から着る洋服がありません。
という訳で、ひたすら洗濯。
まぁ、洗濯機に放り込んで、後は干すだけですが。
しかし、干すスペースが足りなくて苦労しました。
どう洗濯物を配置すれば最大量干せるか。
多分NP困難問題ですね。
午後はワンゲルの装備を確認しに大学へ行き、
ついでにピアノの会の会室に寄ったら
合宿の買い出しをしているメンバーに会い、
合流して僕も合宿の買い出しをしました。
酒(20歳未満禁止)を買うのに抵抗が無いのに
18禁コーナーに入ると慌てるというのは
何だか矛盾していますね。
元々神に捧げるものであった酒は
その神聖さ故に年齢制限が加えられたのであって、
酒を嗜む事は一人前である事の証になるのに比べ、
18禁とされる性行為関連のものは
余りの生々しさ故に年齢制限が加えられており、
それに深く関与する事は堕落を仄めかすからでしょうか?
どちらにしろ、僕の話ではありませんが(逃避)
正直、18禁は20禁になっても全く構わないから、
お酒を18歳から買えるようにして欲しい(切実)
そんな訳で、明日からピアノの会の合宿です。
うーん、中々のハードスケジュール。
主に金銭的に。
まぁ、大学生は人生の中で最もお金を使いたいものがあり、
そしてお金を使う時間もあるのですから、
当然と言えば至極当然の事ですね。
大学の夏休みで黒字なんて
どれだけつまらない人生なんだという話です。
僕は青春を謳歌する!
コメント