遅れ馳せながら、
東大ピアノの会に本日正式入会しました。
今更感が尋常ではありませんが…
何故今まで入会していなかったかと言うと、
偏にワンダーフォーゲル部が忙しかったからです。
新人演奏会が藪トレで潰れ、
八月演奏会も合宿と被ると分かった瞬間、
演奏会に出られないのに入会してもな…
とやる気が萎えてしまい、入会せずにいました。
では、何故今更入会する気になったかと言うと、
一つには電子ピアノを頂けるという話が
降って湧いたというのと、
もう一つは最近ダウンロードしたアプリの存在。
iPod touch用のピアノアプリ。
画面が小さいiPod touchだからというのもあって、
トイピアノにも遥かに劣る操作性なのですが、
それでも、楽しかった。
本当に楽しかった。
夢中になってしまった。
カービィの曲を耳コピしたりしてしまった。
やっぱり、ピアノって楽しい。
音楽って素晴らしい。
僕はピアノが大好きだ。
再認識させられました。
思い立ったが吉日。
東大ピアノの会に正式入会しました。
そして早速、空きコマでピアノを弾きました。
1ヶ月半振りのピアノ…
やばい、楽し過ぎる…!
何も弾けなくなっているかと思いきや、
炉心融解は未だに暗譜で弾けました。
案外、身体は覚えているものですね。
あと、スクリャービンのエチュードOp.2-1や
リストのパガニーニ大練習曲第6番なんかも
譜読みしてみました。
やっぱり、聴くだけじゃなくて弾かないとねぇ!
ニャル子2期OPなんかも練習してみようかな?
という訳で、
かなり長いブランクを経てしまいましたが、
またピアノを再開したいと思います。
物理学者は結構楽器をやっているものなのですよ。
物理もピアノも上達してやるぜ!
(無題)

コメント