(無題)

起床

ご飯が炊いてない

冷凍ご飯か…

でも、冷凍ご飯ってベチャッとして美味しくない…

じゃあ、炒めれば良いんじゃね?

おもむろにフライパンを取り出す

でも、このまま炒めたらただの焦げたご飯じゃね?

そう言えば、炒飯は卵を混ぜるんだっけ…

卵と混ぜて炒めてみる

具が全く無くて寂しくね?

冷蔵庫を探る

肉は無いのか…(絶望)

余っていたキムチを投入

味付けはどうしよう…

醤油を入れてみる

炒める

ちょっとダマが出来てしまった。
意外と美味しく出来てワロタ。
ただ、ご飯1杯分に卵1個は若干多かったかな…
あと、夕食では煮魚とかを作りました。
今日学んだ事。
料理は適当にやった方が美味しく出来る。
祖母が「こんなもん目分量と勘だよ。」
と言っていたのが分かった気がします。
一人暮らしでも何とかなるかな?

コメント