今日は明日の試験会場の下見をしに、
授業後南山大学へ行きました。
名古屋ドーム前矢田駅から名城線右回りに乗車。
ちなみに、これで名古屋ドーム前矢田-名古屋大学間の
未乗区間を乗り、名城線を完乗しました。
…どうでも良かったですね。
八事日赤駅で下車。
この辺りは本当に坂が多いな…
夜の内に水を撒いて凍らせておけば
試験会場に辿り着けなくなるのではなかろうか。
で、坂を上る事15分で辿り着いた南山大学。
…まぁ、普通の大学だな。
敢えて言えば、キャンパス内の起伏の激しさは凄い。
そして、この点字ブロックの配置センスも凄い。
何だこの孤立した点字ブロックは…
バスク語の起源並に謎だ…
南山大学を見た後はFR達と名古屋大学へ。
学食を食べに行きました。
やっぱり大学の学食は安いな…
カツカレー(税込399円)を注文。
全然気にしていなかったけど、
言われてみれば縁起物ですね。
ちなみに、「カツ(cut)」とはあばら肉という意味です。
意味的には大して縁起が良くないですね。
夕食もカツレツだったのは気にしない。
縁起物と言えば、帰りに金山駅で
偶然回送中のさくらトレインを目撃しました。
これは受かる(確信)
いよいよ明日がセンター試験です。
さぁ、昂って参りました!
わくわくしますねー。
最初で最後のセンター試験(予定)です。
折角なら楽しみましょう。
コメント