(無題)

ブログのトップにも書いておきましたが、
本日22:00からNHK総合にて
「頭がしびれるテレビ」が放映されます。
例の数学甲子園のやつです。
どのくらい旭丘高校チームが出るのかは分かりませんが、
もし宜しければご覧下さい。

さて、iPod touch5を買ってから2日間が経過しましたが、
今のところ入れたアプリケーションは
Google Maps
slcalc free(関数電卓)
ジーニアス英和・和英辞典
すぐ家計簿
鉄道路線.jp
秘境駅Free
この6つのみ。
そして、目下のiPod touchの最大の用途は
センター試験演習の問題を解く際のストップウォッチ。
ここまでiPod touchを活用出来ていない高校生が
未だ嘗て存在したであろうか。
元々、サイクリングや散歩をする時の
ナビゲーションを最大の目的として買ったからな…
iPodもしくはiPhoneに長けた今時の高校生の方、
僕にiPod touchの使いこなし方を伝授して下さい。
何かお薦めのアプリケーションとかあれば。
あ、でも下手に使いこなすと勉強に支障を来すかな…

コメント