テレビを見ていたら、スリランカ観光庁のCMが。
「アジアの秘宝スリランカへようこそ!」
みたいな事を言っていました。
何故スリランカ観光庁が日本でCMを…?
卒業旅行の行き先案に加えてみようかな?
…と言っても、スリランカって何があるんだろう。
最近、痩せた?と良く言われます。
この前は中学時代の友人にも言われました。
そんな馬鹿な…
高校3年間弦楽部(と鉄道研究部)で、
毎日おやつを食べる事は欠かさず、
運動は体育と通学と偶の散歩とサイクリングくらい。
今日なんか一歩も外に出なかったし。
事と次第によっては激太りしても
何ら不思議でない生活を送っているというのに。
…もしかして、見た目は太ってないけど、
実は筋肉が少なくて脂肪が多いという
今流行りのサルコペニアとかいうやつか!?
何だか心配になってきたな…
そう言えば家に体脂肪率とか測れる体重計があったっけ。
念の為測ってみるか。
さて、今の僕の組成や如何に…
体重 57.1kg
体脂肪率 5.1%
骨格筋率 43.1%
えっ。
えっ?5%?
低過ぎて寧ろ医学的に問題あるレベル?
原因不明の痩身だ…
水泳部時代でも8%台後半だったのに。
勉強ってやつれるんですね。
脚注
※「スリランカ」
スリランカ民主社会主義共和国。
インドの右下にあるあの島。
首都はスリジャヤワルダナプラコッテ。
中学生なら誰でも一度は覚えた筈。
名産はセイロンティー。
軌間(鉄道レールの幅)は世界一広い1676mm。
地理、世界史選択ならタミル族とシンハラ族の紛争も覚えておこう。
コメント