ありそうで見かけないもの。
モンドセレクション銀賞。
あるのかな?
あったとして美味しいのかな?
モンドセレクション銅賞とか。
バレーボール第12回目。
今日は鯱光館での体育でした。
風が無いとやり易いですね。
だからと言って上手くなる訳ではありませんが。
カバーとかは結構出来ました。
今日の授業後は昨日の通し練習のビデオを見ました。
うーん、成長しているのかな…
何だか停滞している気がする…
滑舌は相当気を付けたと思うんだけどな。
しかし、滑舌とかそういう次元の話ではなく、
もっと根本的(もしくは逆?)な事が欠けているような…
でも、それが何なのかが分からない。
ピアノでもこういう時期はあります。
練習によって上達するのではなく、
現状維持にしかならないという時期。
世に言うスランプです。
よりによって今来るか…
まぁ、うだうだ言っても何にもならないな。
もっと真剣になって劇に打ち込めという事だ。
やるぞー!
コメント
でも、一応銀賞や銅賞はあるらしいな。
っていうか、モンドセレクションってデンマークの団体がやってたんだな。
日本でしか認知されていないらしいけど。