無事定期試験が終わったので、
約束通りアクセス数35,000件突破記念の品を配布します。
こちらからどうぞ。
今更感満載ですが、バスケットボールの
フリースローについての物理計算です。
密かに張っておいた伏線を4ヶ月越しで回収しました。
恐らく、高校でのコーヒーブレークはこれが最後です。
あと、以前行った半田高校の文化祭で見た
「続・不可能と闘う者達」ですが、
YouTubeに投稿されたらしいです。
興味があれば見てみて下さい。
「不可能と闘う者達」で検索してここに来ている人が
やけに沢山居たので、一応紹介しておきます。
今日は明日の為にプレゼン資料を作ったり、
劇の為にBGMを探したりした後、
午後は本を買いに名古屋へ行きました。
第2回定期試験も終わったので、新たな問題集とか。
センター試験対策とかするべきかな…
しかし、驚くほどつまらなさそうなんだよな…
赤本の方が面白そうだな…
とかうだうだ考えつつ、
結局どっちつかずな問題集を買いました。
で、問題集を選んでいたら…
「キクタン入門編」…?
あぁ、これがあの聞く単語帳とかいうやつか。
どんなくらいのレベルなのかな?
…!?
殆ど分からない…!
入門編なのに!
僕の語彙はここまで潰滅的だったのか!?
と思ったら、
「キクタン入門編 ドイツ語」
何だドイツ語か…吃驚した…
っていうか、キクタンにドイツ語版なんてあったのか。
他にもイタリア語や中国語がありました。
そう言えば、ドイツ語やフランス語でも
センター試験は受験出来るんだったな。
…世界一簡単と言われる英語さえ碌に出来ていないのに
名詞の性やら何やらがあるような言語が出来る訳ないか。
コメント