お盆です。
という訳で、帰省しています。
帰省と言っても西春(電車で50分)なので、
学校へ行くのと大して時間は変わらないのですが。
半田-鵜沼が往復出来た事を鑑みると、
去年みたいに自転車で行って西春を中継地点にすれば
美濃くらいまで行けるかも知れないな…
と考えたりもしたのですが、
良く考えたら僕受験生じゃないか?
という重大な事実が発覚したので自重。
大学に入ってからか。
何か大学入ってからやりたい事がどんどん増えてる気が…
実際のところ、大学って本当にそんな時間あるのかな?
大学は時間が余って仕様が無いと良く聞くけど。
…時間よりもお金が問題か。
妹は塾の合宿だとかで志賀高原へ。
2泊3日合宿所に缶詰で勉強詰めだとか。
高校受験でそこまでするか…?
もしかすると僕よりも妹の方が勉強しているかもな。
こっちは大学受験なんだけど…
まぁ、この3日間だけですが。
僕は瞬発力じゃなく持久力で勝負だ!
コメント
それは確かにそうだが…
それが何か?
持久力で勝負する・・・・・・!
勝負するが・・・
今回 まだ その方法の
指定まではしていない
そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい
つまり・・・・
我々がその気になれば努力の方法は自転車 徒歩 水泳ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!