(無題)

教育実習の季節という事で、
このところ化学、地理、政経の3教科は
教育実習生が授業を行っています。
うん、何と言うか…
こう言っては失礼だけど、
普段の先生方の偉大さが身に沁みて良く分かります。
特に地理と政経。
伊達に幾十年も教鞭を執ってはいませんね。
これでも愛教附出身に言わせると
全く面白味が足りないという事ですが。
地理と政経はかなり面白いと思うのですが、
それでも不満だというのは
愛教附は一体どういう授業をしているのだろう…
え?化学?
化学はまぁ…
普段からそんなに聞いて(ry

台風4号の接近に伴って暴風警報が発令され、
12:40を以て下校となりました。
数学の授業が2つ潰れてもな…
殆ど嬉しくない。
台風もどうせ来るなら朝を狙って来てくれれば良いのに。
しかも、名古屋で丁度良いタイミングに帰されると
半田に着いた頃には暴風雨になっているから
もっと早めに帰して欲しいです。

脚注
※「愛教附」
   愛知教育大学附属名古屋中学校の略。

コメント

  1. よしお より:

    教育実習め…(゚д゚)
    今日の地理は…うん。
    同感だ。

  2. sou16 より:

    あれなら俺でももう少しマシな授業が出来るぞ。
    …というのは流石に言い過ぎだろうか。