(無題)

今日はホームルーム対抗の練習がありました。
僕の出場競技は混合バレーボールです。
うん、言いたい事はたった一つ。
男子フットサルと女子バレーボールの皆さん、
どうか頑張って下さい。
非常にまずいです。
これは本気で頑張らないとKSに切れられます。

バスケットボール第18回目。
暑い!
尋常じゃなく暑い!
最早試験管ではなくメスシリンダーレベルではないかと
思ってしまうような発汗量です。
あと、今日は右手親指の付け根を若干痛めました。
ピアノ…いや、ホームルーム対抗が近いというのに…

帰りの話。
色々あって普段と時間が少し違った。
とは言え、然程違う訳ではなく、
いつも通り16:30発急行内海行きを待っていたら…
…あれ?これって特急車両(2200系)だよな…
16:35発特急中部国際空港行きが先に来たのか?
って、これが急行内海行き?
げっ、朝に良くある前2両締切のパターンか…
実質4両編成だから滅茶苦茶混雑してる…
と思って、車内放送に耳を傾けていたら、
「本日、車両の都合により、
車種を変更して運転しております。
前より2両にも乗車券のみでご利用頂けます…」
何!?それは聞き捨てならぬ!
という訳で、神宮前駅で即刻下車し、
前より2両の特別車へ。
恐る恐る乗車してみると…
他にも写真を撮っている音がした。
おお!本当に乗車券だけで座れる!
特別車も混んでいて座れないかと思いましたが、
皆律儀に普通車に乗っていたので余裕でした。
いやー、快適だ。
防音もしっかりしているし、
サスペンションも利いているし。
これは快眠出来る…

…普段のガタゴトに慣れているから寧ろ寝られない。
折角だし、特急車両の中を観察しておくか。

テーブルの留め具の動きは若干ぎこちない。
座席背もたれ。
勿論リクライニング可能。
新幹線にそっくりの造りです。

名鉄「こんな事もあろうかと。」
行き先表示。
ちゃんと急行内海行きになっています。
想定内の事態だったのか…

磨り硝子?
前面展望。
パノラマスーパーではないので、
この点に関しては普通車以下。

成岩駅にて。
という訳で、2200系特別車での優雅な下校でした。
人生、思いがけず良い事があったりもするものですね。

コメント

  1. にーわ より:

    ボールは上空を舞っているのだから、下を向いても始まらないぞ!
    だから、もっと熱くなれよ!!

  2. kuni より:

    おーこれは初耳だ。
    運が良かったな。

  3. sou16 より:

    >>kuni
    >>皐月
    人生7回目(東海道新幹線除く)の特急特別車だぜ!

    >>にーわ
    残念、俺が向いているのは上でも下でもなく前だ。