(無題)

バスケットボール第13回目。
青と紫とか、赤と橙とか、
紛らわしい色のゼッケンは良くないと思うのですよ。
咄嗟にパスを出したら間違えてしまうじゃないですか。
以上、前回今回と2回続けて
敵にパスを出した僕からの苦言でした。
一応、シュートは今日も決まりました。
どうやら、ゴールの真っ正面から打った方が
シュートの成功率が上がるようです。
横方向の条件を考慮する必要がなくなるからかな?
物理の問題はなるべく単純化する事が大切ですね。

放課後にクラスの皆でにーわの持ってきた
演劇のビデオを鑑賞しました。
実は先週の金曜日にもやっていたりします。
その時は滅茶苦茶重い話を見たのですが、
「もう一つのシアター!」は
それとは大分趣を異にしているので、
今回はコメディ要素の強いもの。
うーん、何故始めからこれを見せなかったのだろう…
正直、2回も見るとかなりテンションが下がります。
演劇って観客側もこんなに疲れるんだな…
映画とか、演劇とか、コンサートとかっていうのは
半年に1回くらいが丁度良いです。
…僕の役は「演劇以外の事が全く目に入らない
極度の演劇馬鹿」という設定なのに、
演劇に対して否定的になってしまっている…

コメント