(無題)

今日は始業式。
今日から正式に高校3年生。
302の一員として1年間やっていきます。
自己紹介を聞いた同じ302の方、そういう事です。
苗字を見て期待していた方はすみませんでした。
僕は残念ながらそっちではない方なのです。
まぁ、内輪ネタはこれくらいにして、
もしかすると、僕がどういう人間なのか知りたい
という人が居るかも知れませんが、
多分、このブログをある程度読めば分かると思います。
基本的にネット上と現実世界の性格が大差無いので。
実際に見るのが一番手っ取り早いとは思いますけどね。
302の方はこれから1年間宜しくお願いします。

自己紹介の後はクラスの役員決め。
僕は色々あって議員になりました。
図書委員…
ここまで2年間、下積みを重ねてきた…
遂に…遂に今年、図書購入班になれる筈だった…!
その積み重ねてきた図書購入への仕組みが、
気の迷い、若気の至り…!
そんなもので崩れるっていうのかよ!?
…まぁ、図書委員は兼任も出来ますし、
そもそも、同じく2年間続けてきた
討論会実行委員会の関係で
図書委員になったとしても読書会班とかですが…
議員の仕事を全うします。

午後は新入生歓迎会(スプリングフェスティバル)。
弦楽部…
演奏は確かに上手い。
正直、現3年生よりも上手いかも知れない。
しかし…
しかし、SFってのはそういうものではないんだ…!
もう少し万人に通じるネタを随所に盛り込んでくれ…!
エンディングFlashが無かったり、
結構ぐだぐだな所もあったSFでした。
明日からはもう授業か…

コメント