今日は定期演奏会前最後の弦楽合奏練習。
ディベルティメントと弦楽セレナーデ全楽章を
一気に通したりしました。
時間は合わせて30分強。
これは殆ど耐久戦だな…
しかも、本番はこの後更に交響曲3曲(約1時間)。
最早れっきとしたスポーツです。
体力トレーニングした方が良いかもな…
夜は207のクラスメートで懇親会がありました。
参加は20人。
丁度半分ですね。
定番の焼肉店に行きました。
くじ引きで席を決め、僕は前左右男子の位置に。
男女で会話が盛り上がるテーブルを横目に、
皐月、NSと真剣に肉を食べ合っていました。
焼肉店ってのはこういうものだ!
でも、恐らく一番盛り上がっていましたよ。
隣の皿から如何に上手く肉を掠めるか競ったり、
激辛のタレを調合したり、
途中で謎のウクライナ人女性の
マトリョーシカ(20ユーロ)売りが現れたり、
楽しかったです。
皆の食事が終わった頃合いに、
男子軍団が調子に乗って王様ゲームを開始。
…僕も調子に乗った一人ですが。
始めは男子のみで抱き合ったり、
膝枕したりしていましたが、
途中から何だかんだで女子も参加。
僕も噂のあの人と手を繋いで店内を歩いたりしました。
正直、手を繋ぐ事如きに抵抗は無いですね。
相手もそういう人だったので、至って普通でした。
…そう、お相手はラグビー部のあの人です。
これで207も終わりか…
こういう時、普通は
「もう別れるなんて信じられない!」
とか言うのかも知れませんが、
僕の今の率直な気持ちを言うと、
「このメンバーがクラスを同じくしていたという事が
未だに信じられない(実感が湧かない)。」
という感じです。
冷たい人間…なのかな?
まぁ、懇親会に参加しただけマシですよ。
多分。
コメント