(無題)

刻一刻とあの日が近付いてくる…
もう1週間を切ってしまった…
止めろ…!
数多の人間をこれ以上苦しめて一体何になる…!
もう充分じゃないか…!
オーバーキルだっ…!
うぉぉおおお!
…そんな訳で、遂に今日から試験週間です。
2年生最後の定期試験。
化学とか世界史とか範囲が尋常ではないです。
殺しにかかってきています。
死ぬる時は死ぬるが試験…!
死にたくなーい!
…最近Pohmiの影響も相俟って
アカギやカイジ系のネタが随分多めですが、
分かる人はどれくらいの割合いるのだろう…
まさか、僕が地でこういう事を言っていると
信じて疑わない人はいませんよね?

衝撃の(?)事実。
あの世界史の授業は釣りだったらしいです。
本人曰わく。
「世界標準の歴史と日本の国粋主義的歴史は違う」
…という事を伝える為らしいです。
何でも、日本で習う日本史では
中国や韓国の人と全く話が噛み合わないと。
いや、世界って東アジアだけじゃないでしょう…
まぁ、それはそれとして。
この所、LTの時間が毎回、
担任が自伝を滔々と語る「授業」になっています。
遂に本紀から列伝に突入しました。
それにしてもこの担任、ノリノリである。
正直、本業である世界史の授業よりも
俄然張り切っています。
台本を練って相当練習を積んでいるのでは…
と思えるほどです。
但し、進路指導は徹底放任主義。
情熱のベクトルの方向が若干違う気が…
一体あの人は何処へ向かっているのだろうか。
悪い人でない事に違いはないのですけどね。

コメント