(無題)

バスケットボール第12回目。
もう転けるのなんて怖くない。
ぶつかるのなんて怖くない。
凄い勢いでドリブルしてくる相手の前に移動して、
そのまま全く避けずに仁王立ちしていたら、
相手が正面衝突してきて失敗してくれました。
…我ながら実に鬱陶しい奴ですね。
まぁ、でも「ぶつかりに行った」のではなく
「避けなかった」だけだから、
ファールにはならない…筈。
褒められたプレーではないけど。

授業後は例のトロンボーンのFMと
ロマンスを初めて合わせてみました。
まだ楽譜を貰ってから10日余りだから、
かなり不完全なんだよな…
申し訳無い…
…って、何故お前の方が弾けてないんだよ!
お前が主役だろ!
金管楽器は鍵盤楽器や弦楽器ほど簡単じゃないのかな…?
それはおいておくにしても、
トロンボーンとピアノって非常に合わせ難いです。
音色が余りに違い過ぎる…
向こうは軍楽で使われるような楽器ですしね。
こぢんまりしたサロンで細やかに弾くような
ピアノやヴァイオリンとは訳が違います。
一体、どう合わせれば良いんだ…

コメント

  1. kuni より:

    おい…気をつけなよ。
    僕はドリブルで進んでたら逆にぶつかられて盛大にずっこけたからな。まあファールだったけど。恥ずかしい…。