食卓でドビュッシーの弦楽四重奏曲L.85を聴いていた際に
向かいに居た母が発した一言。
「この弦楽四重奏曲、弦が目立っていて良いね。」
弦が目立たない弦楽四重奏曲とは一体…
ピアノが目立たないピアノソナタ、みたいなものだぞ。
華のある曲だと言いたかったのかな?
あー、この曲やりたかったな…
実力テスト明けの月曜日。
これほど気分を沈ませるシチュエーションは
そうそうあるものではありませんね。
英語、国語、数学、理科はまだ返却されず、
社会公民のみが全て返されました。
僕は倫理選択。
…そうだ、これは実力を知る為のものなのだ。
誰かに勝ったとか負けたとかの次元ではない。
目の前に横たわる現実を受け止める事が大切なんだ!
しかし…
現実は余りに厳しかった…!
地理より10点、歴史系より20点も平均点が低いって、
これはもう補正が必要なレベルでしょう。
取り敢えず、満点の半分はあったので、
自己最低得点率(去年の英語実力テスト)は
辛うじて更新を免れましたが…
嗚呼…
僕の所属する207は、事前調査で20人が倫理選択という
チャレンジャー精神に満ち溢れたクラスでしたが、
6人がテスト直前に逃げたらしいです。
まぁ、分からなくも無い、
というか、自分もそうすれば(ry
…こんな所でグダグダ言っても仕様が無いな。
これが現在の己の実力だという事だ。
これをバネに1年後に飛躍してやる!
…倫理を取るか分からないけど。
授業後は部室明け渡しに伴う大掃除でした。
必要なものとか無いから、
いっその事C-4とか使って部室棟ごと綺麗に…
という訳にはいかないのが辛い所です。
結局、練習は全く出来ませんでした。
うーん、部室をこんな風にしたのは僕等じゃないのに…
脚注
※「C-4」
世界一有名なプラスチック爆弾。
1,2kgあれば部室棟くらい軽く木っ端微塵に出来る。
舐めると甘いらしい。(但し、毒性有り。)
コメント
その部室移動を管轄する側…
「おい、事前説明しただろ!」
を何度かみ殺して笑顔を作ったことか←
あと二日頑張りま~す
久々にコメントー。
問、世界一爆発の威力が強い物質は何か。
ちなみにこれだったら一握りで部室棟はおろか学校を木っ端微塵にできるぜぃ
(^∀^)>
>>よしお
反物質、って言って欲しいんだろ?
一握りもあったら愛知県が消し飛ぶぞ。
反物質は物質じゃない!と言うなら、反陽子も陽電子も「フェルミオンである」という点に於いて「物質」だからな。
>>Strings Lover
頑張れよ
移動が終わる
その日まで