今日は6日振りの部活。
今年最後、かつ自分にとっては冬休み最後。
午後のオーケストラ練習では、
MR(12月18日生まれ)に向けて
ちょっとしたサプライズがありました。
誕生日おめでとう!
そう言えば、あの小澤征爾が復帰した時の
弦楽セレナーデの初練習だったかでも、
これと似たサプライズがあったんだっけ。
まぁ、それはおいといて、
KR(伍長)が故意に遅刻した為、
僕がまさかのコンサートマスターをやる事に。
もっと相応しい人間は幾らでもいるだろう…
KRは一体何を考えているんだ?
曲はブラームス交響曲第3番第2,3楽章でした。
この曲を弾くの何週間振りだろう…
まぁ、酷かったです。
コンサートマスターが入りを1小節間違えるという。
あと、くまさんにかなり注意されました。
あの席の緊張感は中々のものです。
後ろの席よりは前の席の方が良いけど、
あの席だけは実力が伴っていない状態では
行きたくありませんね。
ただのパートリーダー席なら
別段そんな事は思わないんだけど…
…それはそれで問題か。
あと、帰ってから散髪しました。
新年はさっぱりした気持ちで迎えたいですからね。
コメント