(無題)

第3回定期試験第3日目。
今日は世界史、英語Ⅱ、物理。

まずは世界史。
歴史は繰り返…
させない!
Nur ein Idiot glaubt, aus den eigenen Erfahrungen zu lernen.
今の僕は以前の僕とは違う!
という訳で、世界史は相当勉強しました。
その甲斐あってかいつになくスラスラ解けました。
問題を出してくれたYRに感謝。
紫禁城が書けたのは君のお蔭です。

The next subject is EnglishⅡ.
It is neither so good nor so bad.
There is no question I couldn’t solve,
but I’m not certainly sure of my answers.
Some students found the exam easier than the previous one,
while others found it more difficult.
Well, it may mean that the difficulty didn’t change.
So the result of the exam depends on only my efforts.

最後は物理。
これは意地でも落とせない!
否、落とす気がしない!
熱力学と波動が範囲という事もあり、
計算量が先の2回に比べ非常に少なかったので
時間的には余裕がありました。
あとはケアレスミスを何処まで防げたかだな…

脚注
※「Nur ein Idiot glaubt,」
   愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
   ビスマルクの言葉。
   第2回定期試験で失敗した経験に基づいて勉強したから、
   僕は間違い無く前者だろう。

コメント

  1. sou16 より:

    >>R
    無からは何も崩壊しない。

    >>皐月
    (`・ω・´)シャキーン