今季の冬休みはいつになく
エキサイティングなものとなりそうです。
ちょっと遠い所に行く事になりました。
しかも、数ヶ所。
まずは12月23日の東大オープンキャンパス。
明くる12月24日はピアノの発表会で、
その翌日12月25日から2泊3日で
学校の主催するサイエンスキャンプに参加する為、
茨城県の高エネルギー加速器研究機構へ。
そして、もしかすると海外にも…
という訳で、まだ未確定ですが、
茨城から帰ってきたら家族で正月まで
上海に行くかも知れません。
(普通に西春へ帰省する公算大。)
今冬のリア充度は3とか言ってたけど、
真っ赤な嘘だったな。
寧ろリアルが充実し過ぎて過労死しそうです。
リアルが充実していればリア充なんだよ!(Pohmi談)
え?実力テスト?
ま、まぁ、物理、数学(、中国語)は完璧ですよ。
多分…
…
これは試験終わっても遊べないな…
で、第3回定期試験に向けた現在進行形の勉強。
今回は不思議と眠くありません。
普通なら試験勉強中なんて眠くて仕様が無い、
というか、唯でさえこの季節は眠くなるのに。
そのくらい身体が今回の試験を
危ういと認識しているのだろうか…?
認識する…
認識…
純粋理性…
…眠気は感じなくても思考は怪しくなってますね。
やっぱり睡眠は大切です。
試験週間だからと言って
安易に夜更かししないようにしましょう。
コメント