(無題)

バレーボール第15回目。
今回は珍しく序盤に流れを支配していました。
スパイクも打てたし。
ただ、中盤で大量失点。
うーん、やはり技術が未熟なのか…
でも、相当楽しくなってきました。
スポーツは楽しむ事だって大切ですよね。
…勝てなければ全く持って無意味ですが。

今日の部活は合宿以来のアンサンブル練習。
まさか再びこの練習をやる日が来ようとは…
こんな事もあろうかと、
ブラームス交響曲第3番の総譜は買っておいたぜ!
と思ったら、出席者が少なかった関係上
僕のグループは解体されて他に吸収されました。
いやー、指揮が出来なくて残念だなぁ。(棒読み)
という訳で僕はIN(ヴィオラ)のグループに。
曲はブラームス交響曲第3番第1楽章。
こんな事もあろうかと、第1楽章のEは
ヴィオラーズと死ぬ程練習しておいたぜ!
と思ったら、序盤が全く弾けませんでした。
これは酷い。
何だかんだで僕って余り音感が無いのかな…
うーん、音感ってどうやったら身に付くのだろう…

コメント