僕は変人。
そんな事は周知の事実だし、
別段否定する気も無いのですが、
最近周りの人間まで僕への接し方が
変人になってきています。
いや…合わせようとしてくれなくても良いですよ?
僕は僕の道を突き進んでいるだけですから。
で、その中でも殊更変人になってきた人がいて…
本人の為に明確に誰とは言いませんが、
頭文字がKのあの人…
一体あいつは僕とのどういう関係を目指しているんだ…
バレーボール第11回目。
今回は着替えの時点から
なんでも、今回からは成績を付けるとの事。
まぁ、成績だとかそんな事は二の次だ!
勝負をするからには勝つ!
そして迎えた第1試合。
いきなり1-8という状況に。
…いや、いつもここから流れを変えてきたんだ!
行ける!
と追い上げ、1点差まで詰めたりしたのですが、
最終的には15-17で惜敗。
うーん、最初の7点差は幾ら何でも大き過ぎたか…
どうしてこのチームはこうスロースタートなのだろう…
次に第2試合。
先程の試合と連続していたので、
こちらは始めから本調子。
色々と危ない場面もありましたが、
18-17で辛くも勝利しました。
うん、次なる課題がはっきりと浮き彫りになったな。
スロースタートをどうにかするのと、
チーム内の連携をしっかりする事だ…
僕の課題は大きく後ろに逸れたボールを
相手のコートに何とかして返す技術を付ける事ですね。
やはり先は長いです。
コメント