学校祭が終わり、試験も無く、
物凄く久し振りに平凡な日常が戻ってきました。
学校祭があって、特定の人を見る目が随分変わったな…
特にKR(ヴィオラ)とかPohmi(水泳部)辺り。
KRなんてここ1ヶ月半の間殆ど毎日
何らかの形で関わっていた訳だしな…
そんな訳で、完全に元の日常が
戻ってきたという訳ではありません。
行く河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず。
時の流れというのはそういうものですね。
学校祭を頑張った分、学校祭が終わってしまったら
燃え尽き症候群になってしまわないだろうか…
とか心配していましたが、無用な心配でした。
自分でも理由は良く分かりませんが、
どういう訳かやる気が満ち溢れています。
頭の中で繰り返しドヴォルザークの
交響曲第7番Op.70第4楽章が流れている感じです。
寝不足か?
寝不足のテンションなのか?
何だか、色んな要因が重なり合って、
より一層変なキャラになりつつあるような気がします。
僕は一体何処へ向かっているのだろうか…?
コメント