非常にどうでも良い雑学。
“I love you.”は初め「月が綺麗ですね。」(夏目漱石)とか
「貴方の為なら死んでも良い。」(二葉亭四迷)と訳された。
理由はどちらも「日本人は面と向かって『貴方を愛している。』
などとは言ったりしないから」。
面と向かって「愛している」と言えないような人間が
果たしてそんな気障な事を言うのだろうか…
どちらかと言うと、無言の了承みたいな感じで台詞は無く、
「空には綺麗な月が輝いていた。」
とかいう情景描写だけな気がするけど。
さて、学校祭も終わった事だし、
これからはある程度楽器に専念出来るな。
(大学生や社会人になってからやらなければ)
次の演奏会が恐らく最後の演奏会になる訳だし、
今までで最高の演奏にしたい…
いや、何としてでもしなければならない!
12月24日、土曜、午後1時半より!
武豊町民会館(ゆめたとうプラザ)にて!
スクリャービン、エチュードOp.8-3!
スクリャービン、エチュードOp.8-12!
全身全霊で音楽を創り上げる!
(暗転)
3年生の劇の宣伝風にやってみました。
ちなみに、最寄駅は名鉄河和線知多武豊駅です。
入場料はタダ。
(交通費は金山駅からで650円かかりますが…)
是非お越し下さい!
ちなみに、順番的には最後に弾きます。
コメント