(無題)

第2回定期試験第1日目。
阿鼻叫喚のカーニバル
開 幕 だ
(AA省略)
今日は古典、倫理、Writing。
初日から理系を殺す気満々ですね。

まず始めは古典。
すさまじきもの、我の受けたる試験。
つとめてにねぶたき目を擦りつつ、
電車の内にて読みたる書の内容が試験に出ざるなどは
すさまじきのみならず、いと憎く、わりなし。
嗚呼死兆如此也
豈不誠悲惨哉

次に聳え立つは倫理。
Ηλι ηλι λεμα σαβαχθανι?
(神よ、神よ、何故に我を見捨て給や。)
五蘊盛苦、一切皆苦、この世は苦に満ち溢れている…
試験の前では生徒は余りに無力だ…
そうか、これが一切皆空というものか…
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄 舎利子
色不異空、空不異色、色即是空、空即是色 受想行識亦復如是(ry

最後に立ちはだかるのがWriting。
Why on earth couldn’t I remenber the word “capital”?
Even NS could write it!
To be sure, I know it’s no use crying over spilt milk.
It was foolish of me to think a vocabulary has little to do with a exam…
I wish I had had a extensive English vocabulary!

脚注
※「文語調、漢文、英文」
   あくまでネタなので、
   文法的間違いとかは見逃してやって下さい。

コメント