(無題)

何か夏の香りがしてきたな…

今日はホームルーム対抗第1日目。
よっしゃー!やったるぞー!
結局、本当にキーパーになりました。
第1試合の開始30分前に初めてキーパーの練習。
ドロップキックを教わりました。
遅過ぎだろ、とかは言わないお約束。

そんなこんなで、第1試合 対2組戦。
僕は後半に出場。
「前半で点を取って後半は守りに徹しよう!」
という編成だったのですが、
0-0で折り返し。
引き分けで後半って、一番プレッシャーじゃないか!
…だが、そのプレッシャーに打ち勝ってこその
男というものだ!
一応無失点で守り通しました。
…相手がまともなシュートを
唯の1本も打って来なかっただけですけどね。
正直、僕は殆ど何もしていません。はい。
サッカー部のCYが華麗にシュートを決めて
この試合は1-0で勝利。

続く第2試合 対1組戦。
今回は前半に出場。
今度は始まって幾らかしたくらいに
1対1のような場面がありました。
真っ正面から向かって来た上に
結局シュートしそびれていたので、
案外楽に止められました。
チャージングされましたが。
それ以降は特にシュートらしいシュートもなく、
無事無失点で折り返し。
試合は惜しくも1-2で敗れました。

昨日はあんな事を言っていましたが、
やってみると楽しいものですね。
取り敢えず、今日1日は無失点で凌ぎました。
ただ、この無失点は明らかにキーパーの無失点ではなく、
ディフェンスの無失点です。
偉大なのはディフェンスです。
お間違え無く。
明日も頑張るぞ!

コメント

  1. kuni より:

    4組の最強軍団がこてんぱんにしてやるぜ!
    (実績:本日5得点)

    と言い放ったはいいものの、僕も同じ境遇に立たされたら状況は同じだろうな。

  2. sou16 より:

    ∧_∧
    ( ・ω・)=つ≡つ
    (っ ≡つ=つ
    /  ) ババババ
    (/ ̄∪
    4組?ボコボコにしてやんよ。